防災ワン NEWS
グループホームなど社会福祉施設における消防法令の改正について

消防法令の改正概要 認知症高齢者グループホーム、ショートステイ、特別養護老人ホームなど自力避難が困難な方々が利用する施設において、「自動火災報知設備」「火災通報設備」などの設置基準が強化されました。 具体的な対象施設は自 […]

続きを読む
看板関連 NEWS
協和電工 LEDサイン球の製品紹介!『彩光球』

看板を目立たせたい!看板でとにかく集客をしたい!というオーナー様向けにオススメな商品です! 看板の外周をLED電球で配列し、LED電球が順次流れる点滅をすることにより看板に動きが出てきます! 人間の修正として動くものには […]

続きを読む
防災ワン NEWS
【消防法】延床面積300㎡未満で民泊開業をご検討の方にオススメな火災報知設備のご紹介!

民泊では自動火災報知設備が設置義務づけられています インバウンド需要の高まりにより民泊開業のご希望者も多くなってきました。しかしながら民泊開業時に切っても切り離せないのが消防法の適合基準を満たすところにあります。 この記 […]

続きを読む
環境エネ NEWS
環境ビジネスニュース

札幌市に出力10MWの蓄電所新設 JR東日本ら9社共同事業 「北海道札幌蓄電所」の完成イメージ(出所:青木あすなろ建設) 青木あすなろ建設(東京都港区)など企業9社は3月27日、北海道札幌蓄電合同会社(香川県高松市)を共 […]

続きを読む
環境エネ NEWS
環境ビジネスニュース

東芝ESSら、余剰電力を岩石に蓄熱 国内最大数十MWh規模の実証開始 岩石蓄熱エネマネ設備の機器構成イメージ(出所:東芝エネルギーシステムズ) 東芝エネルギーシステムズ(東芝ESS/神奈川県川崎市)と中部電力(愛知県名古 […]

続きを読む
看板関連 NEWS
【AIDEX】 内照式看板用直管LEDランプ

ガラス/PETフィルムタイプ ガラスの飛散防止ガラス管部分をPETフィルムでコーティング加工しており、万が一の時のガラスの飛散を防ぎます。 たわまないガラス管を使用している為、たわみが少なく耐久性にも優れています。 業界 […]

続きを読む
環境エネ NEWS
環境ビジネスニュース

大阪・関西万博「未来の都市」、パビリオン初公開 各社がアトラクション披露 IHIの展示(出所:公益社団法人2025年日本国際博覧会協会) 公益社団法人2025年日本国際博覧会協会(大阪府大阪市)は3月10日、未来社会ショ […]

続きを読む
環境エネ NEWS
環境ビジネスニュース

東京ガスと野村不による芝浦スマエネ始動、ガスコジェネなどを活用 2025年03月07日掲載 芝浦スマエネのネットワークのイメージ(出所:東京ガス) 東京ガス(東京都港区)は3月5日、野村不動産(同・新宿区)と共同で設立し […]

続きを読む
情報ブログ
危険な盛土などに対する規制が始まります

盛土などによる災害の発生防止のため、千葉県内全域で規制を開始します。 土を盛って埋め立てる盛土工事や土砂の仮置きは、住宅地の造成や道路の整備をする際など、皆さんの身近な場所でも行われています。一方で、盛土が大雨の影響で崩 […]

続きを読む
情報ブログ
春季全国火災予防運動より

最近の火事は電気火災!! 火事といえばたばこやコンロが原因と思いがちですが、近年、電気器具類を発火源とする住宅火災が増加しています。また、地震発生時の火災でも、停電から復旧する際に起こる『通電火災』などの電気関係が原因と […]

続きを読む