環境エネ NEWS
環境ビジネスニュース新着!!
東急不動産など、藻場保全でJブルークレジット創出へ 勝浦市で協議会設置 藻場保全活動が行われる千葉県勝浦市(出所:東急不動産) 東急不動産(東京都渋谷区)と同グループの東急リゾーツ&ステイ(同)は8月7日、千葉県勝浦市ら […]
環境ビジネスニュース新着!!
戸建て住宅に薄型太陽光パネル設置、施工性などを検証 住友不・東電EPら 戸建住宅に薄型太陽光パネルを設置する実証を開始(出所:住友不動産) 住友不動産(東京都新宿区)は8月6日、グループ会社の住友不動産ハウジング(同)、 […]
環境ビジネスニュース
ENEOSとTOPPANの「古紙からバイオエタノール」実証 日本製紙参画 ENEOSとTOPPANの「古紙からバイオエタノール」実証 日本製紙参画 TOPPANホールディングス(東京都文京区)は7月24日、ENEOS(同 […]
環境ビジネスニュース
都、中小企業にCO2排出量「見える化」ツールを無料提供 SBT認定助成も 画像はイメージです 東京都は7月15日、都内中小企業に対してCO2排出量の「見える化」を支援する事業と、中長期のGHG削減目標である国際認定「SB […]
環境ビジネスニュース
バイオ炭を原料に下水からリンを回収し肥料生産 フジタらの実証施設完成 7月14日には施設の完成式が行われた(出所:大和ハウス工業) 大和ハウス工業(大阪府大阪市)は7月15日、同社グループのフジタ(東京都渋谷区)らが建設 […]
環境ビジネスニュース
脱炭素支援のモデル事業を他自治体に横展開、環境省が後押し 今治市を採択 共同記者発表の様子(出所:今治市役所) 愛媛県今治市は7月8日、東京海上日動火災保険(東京都千代田区)らと推進している、地域の中小企業に対する脱炭素 […]
環境ビジネスニュース
第7回脱炭素先行地域、10月に募集開始 新たな先進性・モデル性を重視 画像はイメージです 環境省は7月8日、第7回「脱炭素先行地域」の開催スケジュールを発表した。募集期間は10月6日から10月15日まで。2026年冬には […]
環境ビジネスニュース
イスラエル・イラン紛争が突きつけた、日本原油調達の脆弱性 6月13日、イスラエルがイランの核施設や軍事施設を空爆した。イランがそれに応じて報復攻撃を行ったことを受けて、イスラエルはイランのエネルギー関連施設や国営テレビ局 […]
環境ビジネスニュース
安全で円滑なアンモニア燃料補給実施に向け、ガイドライン策定 国交省 国土交通省(出所:PIXTA) 国土交通省は6月30日、アンモニア燃料を船舶に補給(バンカリング)する際の、安全確保に必要な実施すべき事項をまとめたガイ […]
環境ビジネスニュース
関西電力、デジタル発電所の運転・保守にAI活用 米Open AIと連携 Open AIと連携し、生成AI活用事例の創出・展開を図る。画像はイメージです 関西電力(大阪府大阪市)は6月17日、米Open AIと、生成AI活 […]