防災電球がご自宅での備蓄品になります! 【かりはな製作所】蓄電型LED電球 防災電球のご紹介!
蓄電型LED電球を日常使いしながら災害の停電に備える
備えない防災はじめてみませんか?
防災上もっとも危険とされるのが、発災直後の5分間です。
その5分間は一時的に電力が停止し昼間でも真っ暗になります。特に窓の少ないマンションのような
密室であれば尚更、足元の周囲は全く見えず方向感さえもつかめないままに身動きができなくなる恐れがあります。
そんな時にこの防災電球を1個ご自宅のリビング、キッチン、トイレ、廊下などに付けておけば
地震による停電発生時には停電状態を自動検知し非常モードに切り替わり、内臓の蓄電池を使い
点灯をはじめます!!
これで、脱出経路を確保したうえで安全に戸外へ出ることができるようになります。
防災電球とは?~その優れた特徴についてご説明します。
その1,防災電球に内蔵のリチウムイオン電池にバッテリー充電されます。(照明の通常点灯時に蓄電しています)
その2,停電発生時には停電状態を自動検知し非常モードに切り替わり蓄電されたバッテリー電源を使い点灯をはじめます。
その3,停電時でも照明器具のスイッチをONにすれば非常点灯します。
その4,照明器具から取り外せば、懐中電灯・ランタンとして手持ちでご使用いただけます。


特長
日常使いモード:ご家庭の照明器具に取付けてご使用ください。[点灯(810lm)自動充電中]
停電・非常モード:照明スイッチがOFFのときは、ONにすれば非常点灯。[非常点灯(360lm)約3時間]

明るさ810lm
白熱電球60W形と同等の明るさがあります。光色は昼白色(White)と電球色(Orange)の2種類。

配光角120°
明るさは下方を効率よく照らします。手元や足元の明るさが必要な場所に適しています。

高演色CRI≧80
演色指数は80CRI相当で自然光に近い明かり。

点灯時 自動充電
照明器具に取り付けて点灯している時間に自動充電します。

停電自動検知
停電を自動で感知して非常点灯モードへ移行します。
*点灯中は非常点灯の灯に即切替されますので、すぐに暗闇になることはありません。
消灯中でもスイッチを入れると非常点灯します。

つまむだけで点灯
口金の底面と側面を同時につまむと点灯します。
付属のソケットを取り付ければランタンとして使用できます。

非常時の点灯時間は約3時間。
点灯時間は全光束が60%以下になるまでの時間です。
